ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

埼玉県から発進します

釣り大好きだけど釣り下手くそな男がソロで関東圏うろちょろします。今年から管理釣り場も行き始めたのでそれも綴っていきたいと思います。

初フィッシングフィールド川越❗️

   

初心者には結構厳しいと書かれていたけど行ってみました❗️FF川越❗️
受付のおばちゃんメッチャ良い人だったポイントだったらどこの場所がいいよとか今から釣れてるよとか始める前に色々教えてくれたし、今日寒いから❗️カイロあげるよ❗️ってホッカイロも頂いた❗️ほんと親切で丁寧だった
そして魚も釣れたし丁度放流してたのもあって下手くそな自分でも何とか4本釣れてくれた〜
初フィッシングフィールド川越❗️
初フィッシングフィールド川越❗️
初フィッシングフィールド川越❗️写真3枚だけど

しかも一匹は自分にしては初めての大きさ。
測ったら34cmしか無かったけど管理釣り場では初めての大きさだったから嬉しかったな〜
顔も結構厳つかった
初フィッシングフィールド川越❗️

放流の魚にしてはヒレも結構ピンピンで綺麗な魚でした❗️
初フィッシングフィールド川越❗️



今回釣れたルアーは
初フィッシングフィールド川越❗️
この4個
つぶアン、チビぱにくら、ファクター1.2gチョコパイカラー、蛍光黄色

デカイのは黄色で釣れたんだけど
初フィッシングフィールド川越❗️

FOREST(フォレスト) ファクター



これ
初フィッシングフィールド川越❗️
このルアー結構釣れるね〜
川越水上公園でも結構釣れたね。
多分サイズも小ぶりだから良いのかな?一匹しか釣れなかったけど当たりは一番あったかな。

TIMON(ティモン/鮭鱒) ちびパニクラDR-SS



でも今回のMVPはフォレストファクター蛍光黄色1.2gかな❗️いいの釣れたから笑
これは忖度ですな❗️仕方がない❗️釣れたもの❗️



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
おくとねフィッシングパーク〜年末まで!
遠征!発光路の森フィッシングエリア!
久々更新!管理釣り場!
青物リベンジ❗️
海!
渓流ルアー!癒しとマイナスイオンだらけ!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 おくとねフィッシングパーク〜年末まで! (2022-01-28 20:42)
 遠征!発光路の森フィッシングエリア! (2022-01-12 22:19)
 久々更新!管理釣り場! (2021-12-24 22:26)
 青物リベンジ❗️ (2021-11-13 22:36)
 海! (2021-10-08 14:19)
 渓流ルアー!癒しとマイナスイオンだらけ! (2021-08-01 17:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初フィッシングフィールド川越❗️
    コメント(0)